藤井厳喜氏の以下のYouTubeの広告で次の動画を見たことはありませんか?
ウクライナとロシアの戦争の黒幕って、すごい怪しいよね…これって陰謀論とかかな?
100円って逆に怪しい….これ払うとどうなってしまうのか?
「この100円の講義は買っても良いの?」
このような疑問がある人もいるでしょう。
ウクライナとロシアの戦争を先導しているのは「バイデン政権」や「プーチン」、「中国の国家主席」という説はよく聞きます。
ネタバレ!藤井厳喜の言う「世界の黒幕」とは?
ロシアによるウクライナ侵攻の黒幕はバイデン政権だとかNATOだとか言われております。
結論「英国守旧派」です。
英国守旧派とは、イギリスの貴族のことです。
タックスヘイブンがイギリスに多く、その恩恵に預かっているアメリカの巨大テック企業は多くあります。
なんだ、これって陰謀論じゃないのかな?
このように思うかもしれません。
しかし、決して陰謀論ではありません。
藤井厳喜とは?正体は?
藤井厳喜氏は、歴史学者です。
- 1991年:日本バブル崩壊
- 2008年:リーマンショック
- 2016年:トランプ大統領当選
- 2018年:米中対決時代到来
- 2021年:円安・金価格高騰開始
- 2021年:中国不動産バブル崩壊
このように実際に政治経済を紐解き、実際に
その情報の正確性から顧客の中には、(旧三井信託銀行、旧日興証券)のような大企業さえもいます。
正確に情報を知り、投資判断をしなければならない証券会社や投資家こそ
藤井厳喜の「世界の黒幕」を視聴するメリット
仮に世界の黒幕が分かったからといって、僕らの生活になんのメリットがるのかな?
だから何?で終わりそう…
世界の権力者がどのように世界を動かしたいのか?
僕は世界の権力者の動きに逆らうことはしません。
世界でムカつく!!!
こういう考えの人はいつまで経ってもニュースに振り回されて、扇動されて、政治家に騙されるだけです。
世界情勢がわかり、世界はどの方向に動いていくかがわかれば、何に投資をすれば良いのかがわかります。
例えば、僕はウクライナとロシアの戦争のタイミングでアメリカのエネルギー系「エクソンモービル」の株を約100万円分購入しました。

このように1年間で株価が1.55倍になりますし、エクソンモービル株だけで50万円以上稼げてしまったのです。エネルギーやガソリンの会社です。
戦争に関する情報をいち早く知ることで、株式投資で稼げると思いませんか?
僕自身もウクライナロシアの戦争が始まることを誰よりも早く入手したことで、ロシアからのエネルギーの輸入が厳しくなることを知り、アメリカのエネルギー関連の株を買っていました。
結果的に購入したエネルギー株は1.5倍以上に膨れ上がりました。
- 世界の中心の人々を藤井先生から学び、次に仕掛けることを先回りして投資判断に使えば、あなたが利益を得られる可能性は高くなります。
世界の権力者に対して、僕らが彼らを直接倒すことはできません。だけど、世界がどの方向に進むのかを知ることで、自分は何をすれば利益が出るかを把握すれば良いのです。
陰謀論とは一線を画する内容
戦争には興味はありませんが、「アメリカ一強」というのは、
GAFAのような巨大テック企業が世界を支配する裏側でイギリスの一部の権力者がいることがわかるでしょう。
何も、陰謀論ではありません。イルミナティやロスチャイルドのような存在が本当かわからない陰謀論がいるわけではないのです。
藤井厳喜の世界の黒幕への口コミ
良い口コミ
藤井厳喜氏の「世界の黒幕」への口コミをまとめてみました。
藤井厳喜さんは政治学者としてかなり発言を信頼されているようです。
過去の実績的にも、大きな歴史的事象を的中されているようでして、実績も抜群といえます。
悪い口コミ
動画広告まで使って政治的な発信をされているため、一部「陰謀論」だとか、「情報商材屋」といっている口コミがありました。
ネットで自分の発信を生業にする人に対して、ひとくくりに「情報商材屋」という人や、歴史の真実を語ることで「陰謀論者」と断ずる人は必ずいます。
しかし、藤井厳喜氏は過去の発言が的確に世界情勢を示しており、過去の発言が未来予想のように的中することも多いようです。
本サイトから「世界の黒幕」を購入された方の特典
本サイトから、藤井厳喜の「世界の黒幕」の100円の講義を購入された方に講義内容を要約したPDFをプレゼントいたします。

この特典を受け取るメリットは以下です。
- 動画講義を視聴する前に、講義の予習的にサクッと内容を把握することができる。
- 世界の黒幕講義を視聴した後に、復習として使うことができます。何度も視聴する時間を省略することができます。
- 2~3分で内容を把握できるので、時短にもなる。
本サイトから「世界の黒幕の正体」の動画講義をご覧いただきましたら、